knolのリリースノート 超訳

"匿名ウェブの終焉" なんて嫌だよぉおおお

というわけで、原文にあたってみた。超訳付き。

全文訳したけど、許可得てないし、超訳なので一部だけ。

雑感はあとで書く。




原文はこちら

Official Google Blog: Encouraging people to contribute knowledge
http://googleblog.blogspot.com/2007/12/encouraging-people-to-contribute.html


………前略………



The key idea behind the knol project is to highlight authors.

"knol"の最も重要なアイデアは、"著者を明記する"ことである。

Books have authors' names right on the cover,

本は表紙に著者名があり、

news articles have bylines,

新聞記事には署名があり、

scientific articles always have authors

科学論文もまた著者名が記載されている。

-- but somehow the web evolved without a strong standard to keep authors names highlighted.

しかし、どういうわけか"ウェブ"は、"著者を明記する"という基準を欠いたまま普及してしまった。

We believe that knowing who wrote what will significantly help users make better use of web content.

"誰が"そのコンテンツを書いたのかを知ることは、ウェブコンテンツを有効に利用するために非常に重要である。

At the heart, a knol is just a web page;

核心からいえば"knol"は単なる"ウェブページ"に過ぎない。

we use the word "knol" as the name of the project and as an instance of an article interchangeably.

"knol"は我々のプロジェクトの名前であり、また、ある題材について書かれた一つのウェブページそのものも"knol"と呼ぶ。

It is well-organized, nicely presented, and has a distinct look and feel, but it is still just a web page.

"knol"は、きちんと整理され、見やすく、使いやすいインターフェースを持っているが、それでも、"knol"はただの"ウェブページ"である。

Google will provide easy-to-use tools for writing, editing, and so on, and it will provide free hosting of the content.

グーグルが提供するのは、簡単に使える執筆、編集、その他のツールと、執筆された記事を保存する場所である。

Writers only need to write; we'll do the rest.

著者は"ただ書くだけ"でよく、面倒な残りの作業は我々が引き受ける。

………中略………



Knols will include strong community tools.

"knol"は強力はコミュニティツールもまた提供する。

People will be able to submit comments, questions, edits, additional content, and so on.

閲覧者は、コメントし、質問し、編集し(??)、追加のコンテンツを記載することができる。

Anyone will be able to rate a knol or write a review of it.

誰もがコンテンツを評価し、批評できる。

Knols will also include references and links to additional information.

"knol"には、参照と追加情報へのリンクをつけることもできる。

At the discretion of the author, a knol may include ads.

また、著者が望めば、広告を掲載することも可能である。

If an author chooses to include ads,

広告を掲載すれば、

Google will provide the author with substantial revenue share from the proceeds of those ads.

広告から得られた収益の一部が、著者に支払われる。




Once testing is completed, participation in knols will be completely open,

テスト期間が終了すれば、"knol"は完全にオープンになり誰もが執筆・閲覧できるようになる。

and we cannot expect that all of them will be of high quality.

そうなれば、すべての"knol"が品質の高いものばかりとはいえなくなるだろう。

Our job in Search Quality will be to rank the knols appropriately when they appear in Google search results.

グーグルの使命は、それぞれの"knol"に適切なランク付けを行い、検索したときに良い結果を返すようにすることである。

We are quite experienced with ranking web pages, and we feel confident that we will be up to the challenge.

我々はウェブページのランキングに十分な経験を持っており、このチャレンジの成功に自信を持っている。

We are very excited by the potential to substantially increase the dissemination of knowledge.

知の普及に大きく役立てる可能性に我々は興奮している。





We do not want to build a walled garden of content;

我々は、壁に囲まれた知の楽園を作ることを望んではいない。

we want to disseminate it as widely as possible.

知識は可能な限り普及させるべきである。

Google will not ask for any exclusivity on any of this content

グーグルは"knol"を排他的にするつもりはない

and will make that content available to any other search engine.

他の全てのサーチエンジンにも"knol"は開放される。


………後略………